TJ MOOK

おとなの和食器入門

  • SOLD OUT

著者:細矢隆男 監修
発売日:2015年5月29日
価格:1,210円(税込)

判型:A4判
ページ数:95P
ISBN:978-4-8002-4135-1
雑誌:66490-22

  • Twitter
  • facebook
  • LINE
  • E-Mail

「陶器と磁器はどう見分けるの?」
「染付けって何?」「産地による特徴って?」

和食器選びがますます楽しくなる
装飾技術や産地別の特徴を解説


有田焼、九谷焼、唐津焼、小鹿田焼きなど
日本全国22産地の陶磁器を紹介!


器を知る手がかりがたくさん記載されている和食器の名称や陶器と磁器の違いなど和食器に関する基礎知識をはじめ、地方別焼き物の知識がまるわかりの一冊。装飾の技法や加工がわかると焼き物を見るときにいっそう楽しめます。この本を読めばお店に行ったとき、骨董市に出かけたときに価値あるうつわ選びができるようになるはずです。

細矢 隆男(ほそや たかお) プロフィール

東京都生まれ。2015年現在、日本骨董学院学院長、東洋陶磁学会会員、日本美術刀剣保存協会会員、全日本刀剣商業共同組合会員、日本山岳修験学会会員。私立獨協高校在学中に、古美術に強い関心を持ち仏像を購入。早稲田大学第一文学部へ進学後、刀剣鑑定家・飯田一雄氏のもとで刀剣鑑定の勉強を始める。刀剣・絵画・仏教美術・陶磁器・西洋アンティークなど多方面の古美術の研究を始め、世界的な文化・美術の交流に強い関心を持つ。大学卒業後、出版社に入社。平成2年より4年半、古美術の露天商を体験。平成8年より東京・青山にて古美術店を経営、同時に自らの体験をまとめ、「古美術・骨董プロ養成講座」を開講、好評を博す。同年春「日本骨董学院」を設立。以後学院経営に専念、現在に至る。著書に『すぐわかる骨董のあつかい方』(東京書籍)、『たのしい古美術・骨董入門』(財)日本生涯学習総合研究所)、『骨董の器でいただきます』 『骨董を楽しむ』(ともに淡交社)。NHK『趣味悠々』講師ほか、10カ所のカルチャー講座の講師を務める。

http://www.kottou-gakuin.com

お近くの書店またはオンライン書店でお買い求めください。
売り切れの場合はご容赦ください。

こんな本はいかがですか?

この商品を見ている人はこちらの商品もチェックしています

通販ランキング

INFORMATION

配送・送料について

■送料について

1配送につき、ご注文金額が

5,000円(税込)以上の場合、送料無料
5,000円(税込)未満の場合、680円(税込)

送料についての詳細はこちら

■お届けまでにかかる日数

通常商品の場合、ご注文完了(コンビニ前払いをご利用の場合は、ご入金確認後)の翌日から約1週間前後でお届けいたします。
予約商品・メーカー取り寄せの場合、商品によって入荷時期が違うため、お届け日が異なります。詳細は各商品ページをご確認下さい。

■配送業者

  • ・ヤマト運輸

お支払い方法について

■お支払い方法

  • ・クレジットカード払い
  • ・コンビニ前払い
  • ・NP後払い(コンビニ・郵便局・銀行)
  • ・Amazonペイメント
  • ※予約商品など商品によっては一部ご利用できない支払い方法がございます。
  • ※お支払い方法によっては別途手数料をご負担いただきます。

お支払いについての詳細はこちら

キャンセル・交換について

■注文後のキャンセル

当店では、不良品・誤配送を除き「イメージ違い」等、お客様のご都合によるご注文後のキャンセルは承っておりません。

■不良品・誤配送について

キャンセル・交換についての詳細はこちら

お問い合わせ

■よくあるご質問

よくあるご質問はこちら

■お問い合わせフォーム

営業時間 10:00~18:00(土日祝、夏季・冬季休業日を除く)

各種お問い合わせはこちら

注文照会・ログイン情報について

■ご注文内容の確認について

注文照会はこちら

■ID・パスワードをお忘れの方

ユーザーIDの確認・パスワードの再設定はこちら