内部被曝を防ぐ食材
備えておくべき7つの防護用品
安全な魚の食べ方
子どもと自分を守る43項目
『世界一わかりやすい放射能の本当の話』の第二弾です。今回は完全対策編。どうやって放射能を防ぐのか。内部被曝にならない食事法から対策まで、徹底的に紹介します。どこの魚だったら大丈夫なのか。どんな魚なら大丈夫なのか。どうしても放射性物質の入った食材を食べなければならないときにはどうしたらいいのか。大丈夫な野菜は。もし、爆発があったら。などなど、図版満載でわかりやすく解説します。
執筆者紹介 |
目次
- 放射能に負けないために 前編
第一章 放射能汚染 食べていいもの、悪いもの
汚染が心配される魚を安心して食べるには セシウム、ストロンチウムが問題 魚は骨をはずして食べよう
どこの魚なら安全か? 銚子以南なら、ある程度は安心できる
海草、貝類、小魚→中型魚→大型魚と100倍~2500倍に濃縮される 100倍程度の生体濃縮でも内部被曝をする
ダダ漏れしているのは、ヨウ素とセシウムだけではない 魚に蓄積するプルトニウムとアメリシウム
放射性物質をため込みやすい野菜と、そうでない穀物 今のところ絶対安全はコメ 精白されたうどんもOK
…ほか
Column 政府発表の数値は信用できるの?
第二章 放射能から子どもを守る
乳児への授乳はしていいの? 母親の内部被曝は母乳に移行する 母乳より粉ミルクの方が安全
子どもがどれだけ被曝したか計算してみる 実効線量係数ってなに? 被曝線量を計算してみよう
学校の校庭に降り積もる放射性物質 子どもの被曝を抑えるために安全な校庭にする方法
福島の子どもたちが受けているのは、外部被曝ばかりではない いちばん怖い内部被曝 土壌汚染からの影響も
特に女性が被爆を避けるべき理由 妊娠可能な女性と妊婦は放射線障害のリスクが高い
…ほか
Column セシウムとストロンチウム
第三章 放射能から身を守る日々の暮らし
用意しておきたい必需品 身近にある強い味方 ポリ袋での放射能対策
雨とともに降下する放射性物質 放射性物質が含まれた雨は絶対に浴びてはならない
距離よりも風向きを気にする 原発の風下は特に危険! 避難指示がなくても脱出を
放射能物質を防ぐマスクも、種類によって効果に差が出る 今やポピュラーな対策法 正しいマスクは効果あり!
一部地域以外は問題なし 東京都では、洗濯物を外に干して大丈夫!
…ほか
Column 放射線の種類による影響の違い
第四章 Q&Aでわかる これからどうなる福島原発
Q. 30㎞圏内+ホットスポットの避難だけでは、あまりに不十分だ さらなる避難拡大は必要でしょうか?
Q. 五月十七日に発表された冷温停止にむけての工程表を吟味する 東電発表の工程表は信用できるの?
Q. 大事故のツケは安くない 原発事故収束にかかる金額はいくら?
Q. 停止しても事故になることも! 浜岡原発が止まっても怖い理由は?
Q. 安心して住める土地に回復するための条件 避難している人々が、故郷へ帰れるのはいつ?
…ほか
放射能に負けないために 後編