押しも押されぬ→押されもせぬ
部長の言質[げんしつ]→げんち
思いもつかない→寄らない
上へ下への大騒ぎ→上を下へ
一世一代[いっせいいちだい]→いっせいちだい
間髪[かんぱつ]を容れず→かんはつ
収益漸減[ざんげん]→ぜんげん
多くの人が「一世一代」は「いっせいいちだい」と読んでいますね。じつは「いっせいちだい」が正しい読みです。「上へ下への大騒ぎ」と言っているのがふつうですが、「上を下への大騒ぎ」が正しい使い方です。では「間髪を容れず」はいかがでしょうか?ほとんどの人が「かんぱつ」と読んでいますが、正しくは「かんはつ」なのです。このように、日本人が間違いに気づかずに使っている言葉を1000ケース集めたのが本書です。まさに目からウロコが連続の、ためになって面白い一冊です。
この商品は、2012年09月21日に発売された、別冊宝島『別冊宝島1906 大人の10人中9人が間違ってつかう! 日本語ドリル1000』を改題して単行本化したものです。
目次
- 【巻頭インタビュー】 「大人のドリル」であなたの日本語のチカラを試そう!
●パート1 慣用表現編
ドリルQ1 言い得て妙! といきたいけれど ~誤りやすい慣用句の使い方
それとこれとはくっつかない
こんな意味では使えません
ドリルQ2 そこを1字訂正してください ~ついやってしまう書き間違い
1字の間違いが大違い
ドリルQ3 それでは誤解されても仕方がない ~誤って解釈されている言葉
本来の意味を知っていますか?
ドリルQ4 そんなつもりじゃないけれど ~気を配りたい表現
相手の気持ちを考えて
ドリルQ5 他人の空似でしょう ~似て非なる言葉
比べてみるとよくわかる微妙な違い
…ほか
●パート2 漢字編
ドリルQ8 声に出して読んでみよう ~読み方に迷う言葉
音声認識ソフトも首をかしげる
ドリルQ9 間違いなく変換するために ~同音語の変換ミス
これをやったら大笑いされます~初級編
やれやれと、ためいきをつかれます~中級編
「さすが」と大きくうなずいてもらえます~上級編
ドリルQ10 この数の入った言葉は何を語るのか? ~数字のクイズに挑戦
その数で表しているのは何でしょう?
ドリルQ11 日本文化は広く深いです ~伝承としきたり
月の呼称
神様の呼称
仏様の呼称
…ほか
ドリルQ12 四季折々を彩る言葉です ~どれだけ知っていますか?
花屋でものぞいていこうか春の朝
新しい水着を買おうか夏の午後
詩集など読んでみようか秋の夕
…ほか
…ほか
●パート3 敬語編
ドリルQ16 こんなふうに使ったらかえって失礼 ~敬語の誤用さまざま
尊敬語と謙譲語の取り違え
2種類の謙譲語の取り違え
丁寧語の誤り
…ほか
●パート4 総仕上げ編
ドリルQ17 誤用探しにチャレンジしてみよう ~挨拶、文書、メール
こんな挨拶、どうでしょう?
こんな文書、メールはどうでしょう?
■総合索引
■あとがきにかえて
■著者紹介