日本の古寺 建築と仏像を愉しむ

TJ MOOK

日本の古寺 建築と仏像を愉しむ

  • SOLD OUT

著者:海野 聡、佐藤有希子 監修
発売日:2022年10月18日
価格:1,100円(税込)

判型:A4判
ページ数:96P
ISBN:978-4-299-03413-7
雑誌:66678-97

  • Twitter
  • facebook
  • LINE
  • E-Mail

お寺に行くと、なぜ心が癒やされたり、おごそかな気分になるのでしょうか。

実は境内の配置、建物、そして仏像には、人々を病気や災いから守り、仏の世界へと導くための精緻な仕掛けが施されているのです。

本誌では「この世」にいながら「あの世」を体感することができる、寺院建築と仏像の見方を紹介。

時代ごとに見る寺院の建築様式と仏像の様式についても解説します。

 

 

 

【あわせ買い時の配送について】
予約商品と他商品を同時にお求めの場合、最も発売日の遅い商品に合わせての一括配送となります。
ご注意ください。別々の配送をご希望の場合は、お手数をおかけしますが、それぞれ個別にお買い求めください。

海野 聡(うんの さとし) プロフィール

東京大学大学院工学系研究科建築学専攻博士課程中退、国立文化財機構奈良文化財研究所を経て、現在、東京大学大学院工学系研究科建築学専攻准教授。専門は日本建築史・文化財保存。主な著書に『日本建築史講義 木造建築がひもとく技術と社会』(学芸出版社)、『奈良で学ぶ 寺院建築入門』(集英社)、『建物が語る日本の歴史』(吉川弘文館)などがある。本誌では第1〜2章の監修を担当。

佐藤 有希子(さとう ゆきこ) プロフィール

東京大学大学院人文社会系研究科博士課程修了。博士(文学)。日本学術振興会特別研究員(RPD)を経て、現在、奈良女子大学文学部人文社会学科准教授。専門は日本・東洋仏教美術史。主な著書に『毘沙門天像の成立と展開』(中央公論美術出版、2022年)、論文に「青蓮院伝来毘沙門天像に関する一考察」(板倉聖哲・髙岸輝編『日本美術のつくられ方』羽鳥書店、2020年)がある。本誌では第3〜4章の監修を担当。

  • Amazon.co.jp
  • 楽天ブックス
  • セブンネットショッピング

こんな本はいかがですか?

この商品を見ている人はこちらの商品もチェックしています

通販ランキング

INFORMATION

配送・送料について

■送料について

1配送につき、ご注文金額が

5,000円(税込)以上の場合、送料無料
5,000円(税込)未満の場合、680円(税込)

送料についての詳細はこちら

■お届けまでにかかる日数

通常商品の場合、ご注文完了(コンビニ前払いをご利用の場合は、ご入金確認後)の翌日から約1週間前後でお届けいたします。
予約商品・メーカー取り寄せの場合、商品によって入荷時期が違うため、お届け日が異なります。詳細は各商品ページをご確認下さい。

■配送業者

  • ・ヤマト運輸

お支払い方法について

■お支払い方法

  • ・クレジットカード払い
  • ・コンビニ前払い
  • ・NP後払い(コンビニ・郵便局・銀行)
  • ・Amazonペイメント
  • ※予約商品など商品によっては一部ご利用できない支払い方法がございます。
  • ※お支払い方法によっては別途手数料をご負担いただきます。

お支払いについての詳細はこちら

キャンセル・交換について

■注文後のキャンセル

当店では、不良品・誤配送を除き「イメージ違い」等、お客様のご都合によるご注文後のキャンセルは承っておりません。

■不良品・誤配送について

キャンセル・交換についての詳細はこちら

お問い合わせ

■よくあるご質問

よくあるご質問はこちら

■お問い合わせフォーム

営業時間 10:00~18:00(土日祝、夏季・冬季休業日を除く)

各種お問い合わせはこちら

注文照会・ログイン情報について

■ご注文内容の確認について

注文照会はこちら

■ID・パスワードをお忘れの方

ユーザーIDの確認・パスワードの再設定はこちら