廃道を歩く 地形図から読み解く忘れられた道

書籍

廃道を歩く 地形図から読み解く忘れられた道

著者:石井あつこ
発売日:2025年5月27日
価格:1,980円(税込)

判型:A5判
ページ数:160P
ISBN:978-4-299-06791-3

  • Twitter
  • facebook
  • LINE
  • E-Mail

全国の「道」愛好家を唸らせるニッチな人気番組『道との遭遇』で一躍有名となった著者の、マニア垂涎・幻の一冊が復刊!

 

ミキも推し!!

大人気テレビ番組

歩道・車道バラエティ

道との遭遇

CBCテレビ


今は地図にない幻の道を探す


本書で紹介している廃道


水路と道路のハイブリッド隧道

田野倉の穴(山梨県都留市)


封鎖されず残る住民悲願の道

新潟県道55号線 間瀬隧道(新潟県新潟市)


伊豆最古級の観音堀

伊東街道 柏嶺隧道(静岡県伊豆市)


村の期待を背負い、古刹と温泉を最短で結んだ道

笹立新道(山形県鶴岡市)

 

……など

 

災害、新道建設、あるいは少子高齢化による廃村。様々な理由で今は失われてしまった道路、廃道。その廃道を辿ると、歴史や文化が見えてくる!

「廃道界のジャンヌ・ダルク」が、地形図や写真をもとに、日本の廃道の魅力をフルカラーで余すところなく紹介!

 

 

※本書は2018年11月に洋泉社より刊行された『廃道を歩く 地図で楽しむ「忘れられた道」』を改稿・改題したものです

 

 

 

【あわせ買い時の配送について】
予約商品と他商品を同時にお求めの場合、最も発売日の遅い商品に合わせての一括配送となります。
ご注意ください。別々の配送をご希望の場合は、お手数をおかけしますが、それぞれ個別にお買い求めください。

石井 あつこ(いしい あつこ) プロフィール

東京都生まれ。新旧の地形図を見比べ、廃道探しをすること十数年。NHK BSプレミアム『廃道熱中人』や『新日本風土記』などメディアに度々取り上げられており、近年はCBCテレビ『道との遭遇』にて「道マニア」としてナビゲーターを務めている。定期的に廃道パスツアーや廃道講座なども開催している。まだ見ぬ過去の道を追い求め、精力的に活動中。

今すぐ購入

廃道を歩く 地形図から読み解く忘れられた道

商品コード : TD067913

1,980円(税込)

電子書店で購入

廃道を歩く 地形図から読み解く忘れられた道

電子版を購入する

通販ランキング

配送・送料について

■送料について

1配送につき、ご注文金額が

5,000円(税込)以上の場合、送料無料
5,000円(税込)未満の場合、680円(税込)

送料についての詳細はこちら

■お届けまでにかかる日数

通常商品の場合、ご注文完了(コンビニ前払いをご利用の場合は、ご入金確認後)の翌日から約1週間前後でお届けいたします。
予約商品・メーカー取り寄せの場合、商品によって入荷時期が違うため、お届け日が異なります。詳細は各商品ページをご確認下さい。

■配送業者

  • ・ヤマト運輸

お支払い方法について

■お支払い方法

  • ・クレジットカード払い
  • ・コンビニ前払い
  • ・NP後払い(コンビニ・郵便局・銀行)
  • ・Amazonペイメント
  • ※予約商品など商品によっては一部ご利用できない支払い方法がございます。
  • ※お支払い方法によっては別途手数料をご負担いただきます。

お支払いについての詳細はこちら

キャンセル・交換について

■注文後のキャンセル

当店では、不良品・誤配送を除き「イメージ違い」等、お客様のご都合によるご注文後のキャンセルは承っておりません。

■不良品・誤配送について

キャンセル・交換についての詳細はこちら

お問い合わせ

■よくあるご質問

よくあるご質問はこちら

■お問い合わせフォーム

営業時間 10:00~18:00(土日祝、夏季・冬季休業日を除く)

各種お問い合わせはこちら

注文照会・ログイン情報について

■ご注文内容の確認について

注文照会はこちら

■ID・パスワードをお忘れの方

ユーザーIDの確認・パスワードの再設定はこちら