武将も兵士も
ほぼ矢で死んでいる
●戦場での鍋は本当の闇鍋
●合戦で戦死する約8割は百姓
●道具にまで仕込まれていた食糧
●明智光秀は岩盤浴好きだった
戦の臨場感や、戦場での武具の真の使い方など、戦国時代にまつわる常識を覆す「リアル」を詳察した一冊。「戦場で刀はほとんど使われていなかった」や「投石による殺傷率はかなり高かった」などといった意外な事実が明らかになる。合戦・武器・戦術のほか、武将や足軽が食べていた戦場食や、体つきに健康管理といった肉体についての実相など、全6章立て。
- 改訂・改題し、文庫化して、2013年07月04日に宝島SUGOI文庫『リアル! センゴク読本』を発売しました。
目次
- はじめに
ChapterⅠ 合戦のリアル
主力武器は「刀」ではなく「槍」!
戦場で死因の8割は弓だった!
秀吉は小田原攻めに600億もの金を使った!!
…ほか
ChapterⅡ 武器のリアル
槍に次いで役立った武器はなんとその辺の“石”
鎧兜は戦国武将のファッションアイテムだった
戦場の様相を一変させた火縄銃は扱いづらい危険武器
…ほか
ChapterⅢ 戦術のリアル
「桶狭間の戦い」は後世の作り話!?
「鶴翼の陣」は難易度が高すぎてあまり使われなかった!
「車懸かりの陣」は体を温めるために生み出された!?
…ほか
ChapterⅣ 戦国めしのリアル
兵士は弁当を持参! 勝敗の行方を左右した戦場食
籠城戦では壁からタタミまで何でも食べた!
道具にまで仕込まれていた食糧
…ほか
ChapterⅤ 戦国武将のリアル雑学
武士とは何か? その源流を探る
幕府の地方支配の弱体化で台頭した全国の守護大名
うつけ者だが、暗愚ではない 朝廷をうまく利用した織田信長
…ほか
ChapterⅥ 戦国武将のリアルボディ
風魔小太郎の身長は216センチもあった!?
平均寿命35歳の戦国時代にも80歳以上まで生きた武将がいた
清正、如水…… 戦国武将を悩ませた性病
…ほか