TJ MOOK

Windows XP なんでも解決大事典 2012年版

  • SOLD OUT

発売日:2011年11月5日
価格:1,257円(税込)

判型:A4変型
ページ数:240P
ISBN:978-4-7966-8752-2
雑誌:66485-51

  • Twitter
  • facebook
  • LINE
  • E-Mail

XPユーザー必見の最新情報満載!

アンケートでわかった! みんなが体験した
リアルな疑問・お悩みをぜ~
んぶ解消!

知りたいことがすぐに見つかる
探しやすい見出し!

大画面・大活字で見やすい!
初歩の初歩からよくわかる!


240ページの大ボリューム!大活字&大きな画面でとにかく見やすい、わかりやすい。Windows XPの「困った」「知りたい」をQ&Aですべて解決する、定番シリーズです。巻頭では、XPユーザーアンケートでダントツNo.1のお悩み、「遅い」「重たい」を解消するテクニックを大特集。現在も全OS中、最もユーザーの多いOSが「XP」です。7時代に突入しXPユーザー向けの情報が入手しづらくなる今後、XPに特化した最新情報満載の本誌があれば、まだまだ安心してXPを使い続けることができますよ!

目次

  • XPユーザー緊急アンケートで浮き彫りに!
    XPのここが不満! ユーザーのリアルなお悩みトップ3+α

    1 起動や動作がとにかく遅い!
     Q1 最近特に動作が遅くてイライラする! どうにかならない?
     Q2 動作が急に遅くなったりエラーが表示されるけど大丈夫?
     Q3 気がつくとハードディスクがいっぱいに!
     …ほか

    2 突然、XPが起動しなくなった!
     Q16 XPがフリーズして操作できなくなった! どうしよう!?
     Q17 電源を入れてもXPがまったく起動しない!
     Q18 XPが正常に動作していた元の状態に戻せないの?
     …ほか

    3 サポート終了まで安心して使えるか不安!
     Q20 2014年までちゃんとサポートを受けるには?
     Q21 SP3をインストールしたらトラブルが発生した!
     Q22 SP3がアンインストールできない!
     …ほか

    +α まだまだある! よくある「困った」を解決!
     Q25 パソコンの消費電力を最低限に抑えて節電するには?
     Q26 ハードディスクの容量がいっぱいでデータを保存できなくなってしまった!
     Q27 最新バージョンのOfficeファイルが開けない!
     …ほか

    [完全図解] いまさら人に聞けないパソコン操作 基礎のキソ

    Windows XPなんでも解決Q&A
    基本設定・操作編
     基本設定
      Q001 マウスのポインタの大きさやデザインを変更できる?
      Q002 ポインタ上の解説を表示させないようにするには?
      Q003 ドラッグ&ドロップをもっと楽に行なうには?
      …ほか

     デスクトップ
      Q012 デスクトップのアイコンを好きな場所に移動するには?
      Q013 よく使うソフトのアイコンをデスクトップに表示するには?
      Q014 アイコンを好きな絵柄に変更するには?
      …ほか

     ファイル操作
      Q024 ファイルの「サイズ」や「更新日時」などを簡単に確認するには?
      Q025 ファイルを移動させずにコピーだけするには?
      Q026 誤ってコピーしてしまったファイルを元に戻すには?
      …ほか

     文書印刷
      Q039 ホームページをきれいに印刷するには?
      Q040 エクセルファイルをページ番号や日付と一緒に印刷するには?
      Q041 はがきなどの宛名印刷を簡単に行なうには?
      …ほか

     ホームページ閲覧
      Q048 最新のインターネットエクスプローラを利用したい
      Q049 表示されているページから目的のキーワードを探すには?
      Q050 検索したホームページがすでに削除されていたら?
      …ほか

     電子メール
      Q067 メールを送受信する仕組みはどのようになっているの?
      Q068 メールアカウントを新しく追加するには?
      Q069 自分宛のメールを家族に読まれないようにするには?
      …ほか

     エクセル
      Q079 エクセルの基本的な使い方を知りたい
      Q080 セルに文字や数字を入力するには?
      Q081 入力した文字や数字が長すぎてセルに入りきらないときは?
      …ほか

     ワード
      Q093 簡単に見栄えのよい文書を作成したい!
      Q094 わかりやすく見た目のよい文書を手早く仕上げたい!
      Q095 文書の基本的なフォーマットを変更するには?
      …ほか

    快適・安心操作編
     高速化・安定化
      Q106 自動的に起動している常駐ソフトを確認するには?
      Q107 Windows起動時のロゴ表示をカットするには?
      Q108 普段使わない「ワトソン博士」をストップさせるには?
      …ほか

     メンテナンス
      Q127 増設したハードディスクにパーティションを作成するには?
      Q128 フリーズしたソフトだけを終了するには?
      Q129 完全に固まってしまったXPを再起動するには?
      …ほか

     バックアップ
      Q136 大事なファイルやデータを簡単にバックアップするには?
      Q137 IMEの変換辞書をバックアップしておくには?
      Q138 ホームページの「お気に入り」をバックアップするには?
      …ほか

     セキュリティ
      Q143 インターネットには具体的にどんな危険があるの?
      Q144 ホームページで入力した情報はパソコンに記録されているって本当?
      Q145 悪質なホームページを誤って開くのが怖い!
      …ほか

    パソコン活用編
     デジカメ写真
      Q154 撮影したデジカメ写真をパソコンに取り込むには?
      Q155 USBケーブルがない場合の写真の転送方法は?
      Q156 パソコンで写真を上手に閲覧するには?
      …ほか

     DVD活用
      Q167 DVDメディアの種類がたくさんあってよくわからない!
      Q168 DVD-RとDVD-RWの違いってどんなこと?
      Q169 パソコンで使うならDVD-RAMがいいと聞いたけど本当?
      …ほか

     デジタル音楽
      Q179 音楽CDをパソコンで再生するには?
      Q180 「MP3」「WMA」…音声ファイルの形式にはどんな種類があるの?
      Q181 「iTunes」などパソコン用の音楽ソフトでどんなことができるの?
      …ほか

     TV録画
      Q188 パソコンでテレビ番組を視聴したい
      Q189 アナログチューナーではテレビ番組は視聴できないの?
      Q190 使っているXPが地デジに対応できるか調べるには?
      …ほか

     ネットワーク
      Q195 LANを構築するには何が必要なの?
      Q196 高速なインターネット回線に乗り換えるには?
      Q197 光回線の接続にはどんな機器が必要?
      …ほか

     周辺機器
      Q210 もっと便利で快適にパソコンが楽しめるグッズを使いたい!
      Q211 手軽にデータの移動ややりとりをするには?
      Q212 「iPhone」とパソコンの連動でどんなことができる?
      …ほか

     パソコンのリカバリ
      Q217 パソコンのリカバリでXPの不具合を根本的に解消したい
      Q218 初期化する際に何をバックアップすればいい?
      Q219 バックアップするためのツールを知りたい
      …ほか

     Windows 7乗り換え
      Q230 最新OS「Windows 7」ってどんな特徴があるの?
      Q231 Windows 7にOSを乗り換えるために何が必要?
      Q232 Windows 7乗り換えのためにメモリを増設したい!
      …ほか

    いまさら聞けないパソコン用語
    ショートカットキーでスピーディに操作しよう!
    拡張子事典
    図解 MS-IME言語バー
    速習 キーボード入力

お近くの書店またはオンライン書店でお買い求めください。
売り切れの場合はご容赦ください。

この商品を見ている人はこちらの商品もチェックしています

通販ランキング

INFORMATION

配送・送料について

■送料について

1配送につき、ご注文金額が

5,000円(税込)以上の場合、送料無料
5,000円(税込)未満の場合、680円(税込)

送料についての詳細はこちら

■お届けまでにかかる日数

通常商品の場合、ご注文完了(コンビニ前払いをご利用の場合は、ご入金確認後)の翌日から約1週間前後でお届けいたします。
予約商品・メーカー取り寄せの場合、商品によって入荷時期が違うため、お届け日が異なります。詳細は各商品ページをご確認下さい。

■配送業者

  • ・ヤマト運輸

お支払い方法について

■お支払い方法

  • ・クレジットカード払い
  • ・コンビニ前払い
  • ・NP後払い(コンビニ・郵便局・銀行)
  • ・Amazonペイメント
  • ※予約商品など商品によっては一部ご利用できない支払い方法がございます。
  • ※お支払い方法によっては別途手数料をご負担いただきます。

お支払いについての詳細はこちら

キャンセル・交換について

■注文後のキャンセル

当店では、不良品・誤配送を除き「イメージ違い」等、お客様のご都合によるご注文後のキャンセルは承っておりません。

■不良品・誤配送について

キャンセル・交換についての詳細はこちら

お問い合わせ

■よくあるご質問

よくあるご質問はこちら

■お問い合わせフォーム

営業時間 10:00~18:00(土日祝、夏季・冬季休業日を除く)

各種お問い合わせはこちら

注文照会・ログイン情報について

■ご注文内容の確認について

注文照会はこちら

■ID・パスワードをお忘れの方

ユーザーIDの確認・パスワードの再設定はこちら