日本人なら覚えておきたい!
素粒子物理学を切り拓いた7人の仕事
宇宙の成り立ちを解く究極の理論!
この宇宙に存在する力、物質、エネルギーの根本の正体は何か? 素粒子物理学が解明してきた宇宙の原理をマンガでわかりやすく解説。加えて最新量子力学の研究成果も紹介。「ボース・アインシュタイン凝縮」「真空エネルギー」「カシミール効果」「量子テレポーテーション」「膜宇宙とパラレルユニバース」など。最先端科学が突きつけるまったく新しい宇宙観は、ドキドキするほどの興奮とおもしろさ満杯!
この商品は、2008年12月09日に発売された、別冊宝島『別冊宝島1583 日本人だからこそ覚えておきたいノーベル賞理論! 図解「素粒子」入門』を改題・改訂して文庫化したものです。
目次
- 第1章 素粒子の世界を開拓した日本人ノーベル賞物語
中間子の存在を予言 ―― 湯川秀樹
「くりこみ理論」の提唱 ―― 朝永振一郎
トンネルダイオードの発明 ―― 江崎玲於奈
超新星ニュートリノの検出成功 ―― 小柴昌俊
「自発的対称性の破れ」の発見 ―― 南部陽一郎
クォーク6種類の予言によるCP非保存の証明 ―― 益川敏英 小林誠
■コラム1 加速器の挑戦―素粒子物理学と高エネルギー物理学
第2章 素粒子物理学の標準理論
原子核を壊していきつく素粒子クォーク
電子とニュートリノは同じレプトン族
スピン数で決まる素粒子の運命
粒子と反粒子は衝突して消滅する
クォーク3つでつくるバリオン
湯川秀樹が予言した中間子メソン
…ほか
■コラム2 加速器の挑戦―加速器の種類
第3章 量子力学で踊る素粒子のふるまい
太陽電池を可能にした光量子説
物質が波に姿を変えるとき
コペンハーゲン解釈と多世界解釈
粒子と波が躍る「場」としての空間
神秘のボース・アインシュタイン凝縮
真空エネルギーが起こすカシミール効果
…ほか
■コラム3 加速器の挑戦―CERNのLHC
第4章 素粒子物理学と量子力学の小史
年表
第5章 標準理論を超えて、究極理論への旅
物質に質量を与えるヒッグス粒子の探索
道のりは遠い4つの力を統一する夢
標準理論から大統一理論へ
超対称性で物質と力の境がなくなる!?
素粒子の理論から超ひも理論へ
現世の宇宙は「50回めの宇宙」
…ほか