書籍
老後資金2000万円を確実に作る! 一生使える株の強化書
30代、40代、50代……
各年代から定年までに
2000万円貯める方法を
投資の達人たちが伝授!!
突然降りかかってきた「老後2000万円問題」!
40代では月5万円の貯金でも間に合わない!
2000万円を目指す2つのパターン
チャレンジ派の例
10年で100万円を2000万円にする究極のテクニカル投資
堅実派の例
株式投資に加え、毎月コツコツ2万円程度を貯金、もしくは年率複利4%程度の投資信託に投資
突然金融庁から発表された「老後資金として2000万円が必要」という報告に、驚きと焦りを感じた人も多いはず。しかし、今から準備しても遅くはありません。もちろん、年齢や手持ち資金の額にもよりますが、そうしたさまざまな条件に応じて、65歳までに2000万円を作るための投資・蓄財ノウハウをわかりやすく解説します。
相場 師朗(あいば しろう) プロフィール
株歴37年の「株職人」。現役のプロトレーダーとして、株や先物の取引で数十億円の資産を築き上げる。主宰する東洋一の株式投資セミナー「株塾」では、ローソク足と移動平均線を使った独自の「相場式シグナル」を伝授。
かぶ 1000(かぶ せん) プロフィール
中学2年(1988年)から株式投資を始め、専業投資家歴31年目。2019年7月には累積利益4億円突破。資産バリュー株、ネットネット株を中心に、株主資本成長率を重視した投資スタイルがメイン。年20%の運用利回りを目標とする。
www9945 ( ダブリューダブリューダブリューキューキューヨンゴー ) プロフィール
年収300万円の掃除夫だった1993年から株式投資を始め、億り人となり2014年念願の退職。旅行三昧の配当生活を送るも、常に信用取引で株と向き合う生粋の投資家。Twitter:@sp500500
バフェット 太郎(ばふぇっと たろう) プロフィール
米国株ブログ『バフェット太郎の秘密のポートフォリオ』を運営。同ブログは月間140万PV。運用資産は6000万円で毎月50万円くらい買い増ししている。著書に『バカでも稼げる「米国株」高配当投資』(ぱる出版)がある。
山本 潤(やまもと じゅん) プロフィール
コロンビア大学大学院工学修士。外資系ファンドマネジャー歴20年。顧客の累積の利益は1000億円を突破。現在は(株)ダイヤモンド・フィナンシャル・リサーチにてポートフォリオをメルマガにて配信中。年間400社を訪問取材している。