家1軒、少しの貯金、退職金、生命保険……
ささやかな資産を狙う相続税大増税から身を守れ!
2011年度の税制改正で、相続税が大増税。妻と子どもひとりが相続人の場合、資産総額4200万円から課税対象になります。今まで相続税の対象でなかった一般家庭の多くが、相続税の申告・納税義務を負う可能性がでてきました。
本書では、今回の税制改正に完全準拠し、相続税のしくみ、いまからでも間に合う節税の極意、争いの種を残さない遺言の遺し方、という3つの観点から、最新の情報と具体的に役に立つノウハウを複数紹介します。これ1冊あれば、相続税の理解、対策が可能です!
<注意>
※本書に掲載の情報は、2011年2月時点で編集部が入手しえた情報にもとづいています。本書編集時点では、新相続税制の関連法案が可決されておらず、実際の施行時には、税率などの内容が変更されることもあります。最新の情報、法律などの詳細については、各税務署などにお問いあわせください。編集部ではいっさいお答えできません。
※本書に掲載されている節税対策等の情報は、あくまで一般論です。年齢、家族構成、資産の状態などによって、必ずしも適切でないことがあります。節税対策は、必ず専門家に相談のうえ、よく考えて行なってください。
※編集部では、読者の皆様の税金の相談等はいっさい受け付けておりません。
目次
- はじめに
オープニング劇場 大増税で生まれる悪夢
公認会計士/『相続はおそろしい』著者 平林亮子 インタビュー もはや税金対策だけでは充分ではない 増税が拍車をかける「争続」激化の時代
プロローグ1 相続税改正で何が起こるのか?
プロローグ2 相続税増税を生んだ民主党と財務省の思惑
増税Q&A
第1章 新税制 完全準拠! 相続のしくみ 完全図解
トラブル劇場 他人事じゃない相続争い
大まかな流れをチェック! 相続の基本手順
じつはとてもシンプル 相続のルール一発図解
コラム 「○○家の相続」(1)
支払い金額をシミュレート! 相続税の計算方法
書き込み式相続税チェックシート 課税か? 無税か? 計算してみよう!
相続Q&A
第2章 今からでも遅くない相続税節税対策ガイド
対策劇場 相続税対策実例 Q&A
具体的に考える前に知っておきたい 節税の基本
あなたも決して無縁ではない! 相続税&節税対策 確認チェックシート
知ってる・知らないで大きな差 節税対策方法別ガイド
コラム 「○○家の相続」(2)
税理士/元国税査察官 片 雅範 インタビュー 元マルサが語る「税務調査はこう乗りきれ」 相続税増税で税務調査はこう変わる
節税Q&A
第3章 モメない相続 遺言書のススメ
相続コーディネーター 野口賢次 インタビュー これからの「もめない相続」 想いを伝え、申告をスムーズに 遺言作成の大切さ
最後の意思表示ツール 遺言とは何か?
タイプ別に見る 遺言書を書くべき人
安心かつ間違いのない遺言を――― 公正証書遺言の作り方
他人に内容を知られず手軽に作れる 自筆証書遺言の作り方
一枚のメモでトラブル回避 すぐ作れる「とりあえず遺言」
相続トラブルを避け感謝を伝える 「付言」の有効性
幸せを招いた遺言 争続を招いた遺言
遺言Q&A
相続用語集