信長の比叡山焼き討ちは脱税の摘発だった!
・古代日本でも国勢調査があった
・税の抜け穴で巨富を築いた平清盛
・幕末期の福沢諭吉の脱税工作
・田中角栄の巧妙な税金対策
歴史の「なぜ?」を税金で読み解く
「大化の改新」の目的は脱税防止だった
脱税を取り締まって失脚した菅原道真
鎌倉武士は脱税集団だった
「応仁の乱」の原因は税収不足だった
脱税王としての「比叡山延暦寺」
信長の「中間搾取の禁止」と「大減税政策」
江戸の町民は無税だった
「地租改正」の目的は脱税防止だった
持ち株会社の「脱税」スキーム
戦後の金持ちの「財産税逃れ」
竹中平蔵氏の住民税逃税術
マルサの起源は密造酒摘発だった
武富士一族の伝説的節税スキーム
なぜ裏金議員は脱税で摘発されないのか?
元国税調査官が日本史にガサ入れ! 古代から現代まで庶民は税金に苦しんできた。そして歴史的な事件の背景には脱税が絡んでいた。税金で読み解く源平合戦、織田信長による比叡山焼き討ちは寺社の脱税が原因、二宮尊徳も脱税していた! 明治の財閥の脱税事情など目からウロコの日本史の意外な真実がわかる一冊。
【あわせ買い時の配送について】
予約商品と他商品を同時にお求めの場合、最も発売日の遅い商品に合わせての一括配送となります。
ご注意ください。別々の配送をご希望の場合は、お手数をおかけしますが、それぞれ個別にお買い求めください。