一生モノの教養が身につく世界の古典 必読の名作・傑作200冊

書籍

一生モノの教養が身につく世界の古典 必読の名作・傑作200冊

  • SOLD OUT

著者:佐藤 優 監修
発売日:2020年9月17日
価格:1,760円(税込)

判型:A5判
ページ数:448P
ISBN:978-4-299-00911-1

  • Twitter
  • facebook
  • LINE
  • E-Mail

不確実な時代を生き抜くとき、

「古典」は力強い道標(みちしるべ)となる

 

『罪と罰』『モモ』

『星の王子さま』

『レイテ戦記』『こころ』

『わが闘争』『資本論』

『悲しき熱帯』

『監獄の誕生』『破戒』ほか

 

“知の怪物”が選んだ

至高のブックガイド

 

古典とは死者との対話である。

私たちは古典を通じて

死者を味方につけることができる。

佐藤 優

 

 

第一章 生きること、人間の本質を考える

『君たちはどう生きるか』『精神現象学』

『存在と時間』『君主論』『エチカ 倫理学』

『魔の山』『破戒』『監獄の誕生 監視と処罰』

『楢山節考』 ほか

 

第二章 世の中の仕組みを俯瞰する 

『エルサレムのアイヒマン』『構造と力』

『贈与論』『フランス革命についての省察』

『ムッソリーニ』『新葉和歌集』『異形の王権』

『人間の条件』『愚管抄』 ほか

 

第三章 政治・経済・社会の本質を知る

『国富論』『人口論』『三酔人経綸問答』

『職業としての政治』『アーロン収容所』

『民族とナショナリズム』『資本論』『帝国主義』

『最終戦争論』『西洋の没落』 ほか

 

第四章 日本という国を見渡す力をつける

『菊と刀』『中村屋のボース』『対論 昭和天皇』

『ノモンハンの夏』『國體の本義』

『武士の家計簿』『ニコライの見た幕末日本』

『テロルの決算』『日本二千六百年史』 ほか

 

第五章 物語を味わいながら世界を感じる

『カラマーゾフの兄弟』『モモ』『火の鳥』

『罪と罰』『オイディプス王』

『存在の耐えられない軽さ』

『花ざかりの森・憂国』『雨月物語』『晩年』

『邪宗門』『長いお別れ』 ほか

 

 

佐藤 優(さとう まさる) プロフィール

作家・元外務省主任分析官。1960年、東京都生まれ。同志社大学神学部卒、同志社大学大学院神学研究科修了(神学修士)。1985年に外務省入省。英国の陸軍語学学校でロシア語を学んだ後、モスクワの日本国大使館、東京の外務省国際情報局に勤務。2002年5月に鈴木宗男事件に連座し、東京地検特捜部に逮捕、起訴される。無罪を主張し、争うも2009年6月に執行猶予付き有罪が確定。2013年6月に執行猶予期間を満了し、刑の言い渡しが効力を失った。『国家の罠』『自壊する帝国』(ともに新潮社)、『私のマルクスロシア篇 甦る怪物』(文藝春秋)など著書多数。

佐藤 優 の他の作品

こんな本はいかがですか?

通販ランキング

INFORMATION

配送・送料について

■送料について

1配送につき、ご注文金額が

5,000円(税込)以上の場合、送料無料
5,000円(税込)未満の場合、680円(税込)

送料についての詳細はこちら

■お届けまでにかかる日数

通常商品の場合、ご注文完了(コンビニ前払いをご利用の場合は、ご入金確認後)の翌日から約1週間前後でお届けいたします。
予約商品・メーカー取り寄せの場合、商品によって入荷時期が違うため、お届け日が異なります。詳細は各商品ページをご確認下さい。

■配送業者

  • ・ヤマト運輸

お支払い方法について

■お支払い方法

  • ・クレジットカード払い
  • ・コンビニ前払い
  • ・NP後払い(コンビニ・郵便局・銀行)
  • ・Amazonペイメント
  • ※予約商品など商品によっては一部ご利用できない支払い方法がございます。
  • ※お支払い方法によっては別途手数料をご負担いただきます。

お支払いについての詳細はこちら

キャンセル・交換について

■注文後のキャンセル

当店では、不良品・誤配送を除き「イメージ違い」等、お客様のご都合によるご注文後のキャンセルは承っておりません。

■不良品・誤配送について

キャンセル・交換についての詳細はこちら

お問い合わせ

■よくあるご質問

よくあるご質問はこちら

■お問い合わせフォーム

営業時間 10:00~18:00(土日祝、夏季・冬季休業日を除く)

各種お問い合わせはこちら

注文照会・ログイン情報について

■ご注文内容の確認について

注文照会はこちら

■ID・パスワードをお忘れの方

ユーザーIDの確認・パスワードの再設定はこちら