TJ MOOK
10秒でつらい痛みが消えた! 腰痛これだけ体操 増補改訂版
日本人の約8割が経験するといわれる、腰痛は「国民病」といってもいい症状です。
長年の腰痛研究の積み重ねによって
「安静にしてばかりでは腰痛は治りにくい」
ということがわかってきて、専門家の間では
「腰痛は動いて治す」ということが常識となりつつあります。
本誌で紹介する「腰痛これだけ体操」では、たった10秒腰を反らせるだけで、
腰の痛みや重さ、だるさが軽減されることを実感できるはずです。
【綴じ込みポスター】
腰痛これだけ体操 2 週間プログラム ダイジェスト
【特別付録】
腰痛に良いこと・悪いことチェックリスト
【あわせ買い時の配送について】
予約商品と他商品を同時にお求めの場合、最も発売日の遅い商品に合わせての一括配送となります。
ご注意ください。別々の配送をご希望の場合は、お手数をおかけしますが、それぞれ個別にお買い求めください。
松平 浩(まつだいら こう) プロフィール
東京大学医学部附属病院22世紀医療センター運動器疼痛メディカルリサーチ&マネジメント講座特任教授。福島県立医科大学医学部疼痛医学講座特任教授(兼務)。医学博士。1998年、東京大学医学部附属病院整形外科、腰椎・腰痛グループチーフに就任。同大学で博士号を取得。腰痛のメカニズムを科学的に解明し、「腰痛は動いて治す」という新常識を提唱する“腰痛対策のスペシャリスト” として、独自のメソッドによる運動療法の提案・普及に取り組んでいる。著書に『腰痛はもう怖くない 3秒から始める腰痛体操(NHK まる得マガジン)』(NHK出版)、『一回3秒 これだけ体操 腰痛は「動かして」治しなさい(講談社+α新書)』(講談社)、『腰痛は脳で治す! 3 秒これだけ体操』(世界文化社)、共著に『そうだったのか! 腰痛診療 エキスパートの診かた・考えかた・治しかた』(南江堂)、『腰痛借金 痛みは消える!』(辰巳出版)などがある。2022年、長年の腰痛研究に対する業績に対し、日本医療界で最も権威のある保健文化賞(第74回)を受賞。Best Doctors in Japan(ベストドクター) には、2018-2019, 2020-2021, 2022-2023の3期連続選出。
腰痛ケア.COM 腰痛は怖くない https://yo2care.com