別冊宝島
別冊宝島1554 使える! 増える! 忘れない! 「マイ英単語帳」の作り方
オリジナル
自分だけの英単語帳づくりで
英語の楽しさが倍増!倍速で上達!
英単語の丸暗記にさようなら!
一つの単語から次々と関連する言葉を思い浮かべ、
連想を働かせてボキャブラリーを激増させる「超・連想メソッド」を大公開!
自分だけのオリジナル英単語帳だから、
実践的な英語がグングン身につく!
目次
- Unit 1 account
Unit 2 agriculture
Unit 3 amusement
Unit 4 animal1
Unit 5 animal2
Unit 6 art
Unit 7 attend
Unit 8 baby
Unit 9 bathroom
Unit 10 belongings
Unit 11 beverage
Unit 12 biology
Unit 13 bird
Unit 14 body1
Unit 15 body2 ・・・ほか
索引
編著者紹介
小池 直己(こいけ なおみ) プロフィール
広島大学大学院修了。カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)の客員研究員を経て、大東文化大学准教授、相模女子大学教授、就実大学教授・大学院教授を歴任。その間、NHK教育テレビの講師も務める。英字新聞『Asahi Weekly』(朝日新聞社)の連載コラムでもおなじみ。「放送英語を教材とした英語教育の研究」で日本教育研究連合会より表彰される。『放送英語を教材とした英語教育の研究』『放送英語と新聞英語の研究』(ともに北星堂書店)などの研究書がある。著書は『英会話の基本表現100話』『語源でふやそう英単語』『話すための英文法』(以上、岩波書店)、『英語でたのしむ アドラー心理学』(PHP研究所)、『アドラー流 英語で幸せになる勇気』(南雲堂)など390冊以上、累計500万部を超える。
佐藤 誠司(さとう せいし) プロフィール
東京大学英文科卒業。広島県教育委員会事務局、私立中学・高校教諭などを経て、2017年現在は(有)佐藤教育研究所を主宰。英語学習全般の著作活動を行っている。著書に『高校生のための英語学習ガイドブック』(岩波書店)、共著書に『アトラス総合英語』(桐原書店)、『中学英語を5日間でやり直す本』『英語力テスト1000』(ともにPHP研究所)、『超整理! TOEIC(R)テストビジュアル英単語』(ジャパンタイムズ)など。