脳卒中、心筋梗塞etc.…突然死を防ぐ!
切れない、詰まらない血管のつくり方
●血液を送る司令塔“内皮細胞”がよみがえる食材
●一度摂取してしまった塩分を体外に排出する方法
●血流をスムーズにするストレッチ ほか
脳卒中、心筋梗塞などの血管病が日本人の死因の3割にのぼる現代。老化といっても、シミやシワなどの外見や体力の衰えは目に見えたり体感したりして自覚することができますが、自分で確認しづらい血管の衰えにはなかなか気づけないもの。現代人は食の欧米化や運動不足によって、血管の老化が年々早まっており、血管が詰まったり切れたりして起こる“突然死”が特に40~50代の働き盛りの世代で増えてきているのです!そこで、この分野の権威である著者が、日々の食べ物や運動を工夫して血管を鍛えることで、血管病を予防する方法を解説します。
目次
- はじめに
第1章 まずは「血管」のことを知ろう
体中に酸素や栄養を運ぶ路線網、「血管」
血管を意識すること、ありますか?
単なる血液の通り道ではない「生きた管」
ほとんどの病気の原因は血管にある
血管から「生きた細胞」を取り出す
…ほか
第2章 あなたの「血管」は今からでも鍛えられます
血管の老化は55歳から始まる!
血管が老化すると「切れる」「詰まる」
自分の「血管年齢」を知っておく
そもそも「血圧」ってなに?
血圧が下がれば、血管は若返る
…ほか
第3章 「血管を鍛える」食べ物と食べ方
「血管を鍛える」食事のポイントはカロリーと塩分の調整!
あなたの生活活動強度は? チェックしてみましょう
体にいいといわれるものも、適量が肝心
ちょっと気をつけたいアルコール
おすすめは「腹八分目」
…ほか
第4章 「血管を強くする」毎日の運動習慣
筋肉をつくり、鍛えてこそ「強い血管」はつくられる
血管を鍛えるもっとも効果的な運動は?
毎日の生活に、無理のない運動を取り入れる
ターゲットを決めて運動のモチベーションを上げる!
ウォーキングで血管の内皮細胞を活性化する!
…ほか
おわりに