別冊宝島

別冊宝島2163 神社と日本人

神社18系統の歴史、由緒、特徴、信仰を完全解説

  • SOLD OUT

著者:島田裕巳 監修
発売日:2014年4月15日
価格:924円(税込)

判型:A4判
ページ数:125P
ISBN:978-4-8002-2538-2
雑誌:66094-47

  • Twitter
  • facebook
  • LINE
  • E-Mail

源氏の氏神、武士の崇敬を集めた八幡神社
西日本に少なく、東日本に集中する伊勢信仰
大黒天と習合して広まった出雲・大国主神


豊穣への祈り、怨霊の鎮魂、武運長久…

神社は何を祀り、人を導いてきたのか?


本誌は幻冬舎新書『なぜ八幡神社が日本でいちばん多いのか』著者である島田裕巳氏に監修をお願いし、古代から現代に至る「神社」の歴史と変遷から、日本人のルーツを読み解きます。また、神社18系統<八幡、伊勢、稲荷、天神、熊野、出雲、春日、祗園、諏訪、白山、住吉、宗像、日吉、富士、大山祗、愛宕・秋葉、鹿島・香取、氷川>の歴史、由緒、特徴、信仰を完全解説。なぜ日本人は「八百万の神」を信仰したのか。なぜ伊勢信仰は東日本に集中して山陰では根付かなかったのか…。この本を読めば、「神社」に対するイメージが一気に変わります。

島田 裕巳(しまだ ひろみ) プロフィール

作家、宗教学者。1976年東京大学文学部宗教学科卒業。78年同大学大学院人文科学研究科修士課程修了。84年同博士課程修了(宗教学専攻)。東京女子大学・東京通信大学非常勤講師。おもな著書に『日本人の神道』(ちくま新書)、『創価学会』(新潮新書)、『日本の10大新宗教』『なぜ八幡神社が日本でいちばん多いのか 最強11神社』(ともに幻冬舎新書)など、監修書に『一生に一度は行きたい日本の神社100選』(宝島社)などがある。

島田 裕巳 の他の作品

お近くの書店またはオンライン書店でお買い求めください。
売り切れの場合はご容赦ください。

この商品を見ている人はこちらの商品もチェックしています

通販ランキング

INFORMATION

配送・送料について

■送料について

1配送につき、ご注文金額が

5,000円(税込)以上の場合、送料無料
5,000円(税込)未満の場合、680円(税込)

送料についての詳細はこちら

■お届けまでにかかる日数

通常商品の場合、ご注文完了(コンビニ前払いをご利用の場合は、ご入金確認後)の翌日から約1週間前後でお届けいたします。
予約商品・メーカー取り寄せの場合、商品によって入荷時期が違うため、お届け日が異なります。詳細は各商品ページをご確認下さい。

■配送業者

  • ・ヤマト運輸

お支払い方法について

■お支払い方法

  • ・クレジットカード払い
  • ・コンビニ前払い
  • ・NP後払い(コンビニ・郵便局・銀行)
  • ・Amazonペイメント
  • ※予約商品など商品によっては一部ご利用できない支払い方法がございます。
  • ※お支払い方法によっては別途手数料をご負担いただきます。

お支払いについての詳細はこちら

キャンセル・交換について

■注文後のキャンセル

当店では、不良品・誤配送を除き「イメージ違い」等、お客様のご都合によるご注文後のキャンセルは承っておりません。

■不良品・誤配送について

キャンセル・交換についての詳細はこちら

お問い合わせ

■よくあるご質問

よくあるご質問はこちら

■お問い合わせフォーム

営業時間 10:00~18:00(土日祝、夏季・冬季休業日を除く)

各種お問い合わせはこちら

注文照会・ログイン情報について

■ご注文内容の確認について

注文照会はこちら

■ID・パスワードをお忘れの方

ユーザーIDの確認・パスワードの再設定はこちら