別冊宝島
別冊宝島2467 まんがと図解でわかる アドラー心理学式折れない心の作り方
【ハードワーク】【人間関係の悩み】
【失敗・挫折】【自己嫌悪】etc.
ストレスに打ち勝つ
「折れない心(レジリエンス)」を持つ!
アドラー心理学を使った、折れない心の作り方を紹介!ブームからベーシックとなったアドラー心理学。本誌は、そのアドラー心理学を使って、どんな環境下でも折れない心を持つ術を紹介します。まんがと図解で読み解くので、時間がない人でも、素早く・やさしく身につけられます。
和田 秀樹(わだ ひでき) プロフィール
精神科医。和田秀樹こころと体のクリニック院長。1960年、大阪府生まれ。東京大学医学部卒業後、東京大学医学部附属病院精神神経科助手、米国カール・メニンガー精神医学校国際フェロー、浴風会病院精神科医師などを経て、国際医療福祉大学心理学科教授。受験アドバイザーとしても著名で、27歳のときに執筆した『受験は要領』(PHP研究所)がベストセラーとなり、緑鐵受験指導ゼミナールを創業。心理学や受験関係の著書を年20冊以上出版するなど、旺盛な執筆活動を続けている。また、映画監督としても活躍しており、2008年に公開された『受験のシンデレラ』はモナコ国際映画祭で最優秀作品賞を受賞。最新の監督作品は『東京ワイン会ピープル』(2019年)。著書に『70歳が老化の分かれ道』(詩想社新書)、『80歳の壁』(幻冬舎新書)など多数。