元気で疲れにくい
体になる健康習慣
腰をねじるだけで
コリと便秘が解消!
寝る前1分でできる
安眠体操
カモミール入りのお茶で
副交感神経を刺激!
寝起きの水1杯で
自律神経のバランス調整
これらの症状がこの一冊で解消!
コリ/腰痛/冷え/疲れ/不眠/便秘/イライラ
頭痛、腰痛、めまい、肩や首コリ、疲れ、不眠、肥満、便秘、動悸、冷え、イライラ、鬱(うつ)……etc. 日々の「何となく体調が悪い……」の原因は自律神経の乱れによることが多いもの。そこで、簡単な呼吸方法やストレッチ、ツボ揉み、入浴、食事など生活のなかで簡単に取り入れられることだけで、自律神経を整える方法を解説します。
小林 弘幸(こばやし ひろゆき) プロフィール
1960年生まれ。順天堂大学大学院医学研究科・医学部教授。
1987年、順天堂大学医学部卒業。1992年に同大学大学院医学研究科修了後、ロンドン大学付属英国王立小児病院外科、トリニティ大学付属医学研究センター、アイルランド国立小児病院外科での勤務を経て、順天堂大学医学部小児外科学の講師・助教授を歴任する。
2006年、同大学大学院医学研究科病院管理学教授に就任、総合診療科研究室教授を併任している。専門は小児外科学、肝胆道疾患、便秘、Hirschsprung病、泌尿生殖器疾患、外科免疫学。スポーツ庁参与、日本体育協会公認スポーツドクターでもある。
国内で初の便秘外来を開設した腸のスペシャリストであり、腸内環境を整える食材の紹介やストレッチの考案など、さまざまな形で健康な心と体のつくり方を提案している。また同時に自律神経研究の第一人者として、スポーツ選手、アーティスト、文化人へのコンディショニング、パフォーマンス向上の指導に関わる。2020年からはこれまでの経験を生かし、プロ野球チーム千葉ロッテマリーンズのサポートも行っている。
『医者が考案した「長生きみそ汁」』『医者が考案した「ラクやせみそ汁」』(ともにアスコム)などのベストセラー著書のほか、『世界一受けたい授業』(日本テレビ)や『中居正広の金曜日のスマイルたちへ』(TBSテレビ)などメディア出演多数。