書籍
やせる! 病気が治る! 玉ねぎヨーグルト健康レシピ
さっぱりしておいしい71品
最強コンビ、玉ねぎ×乳酸菌で
腸と血管が若返るダイエット!
●話題の短鎖脂肪酸が作られる!
●ダイエット物質イヌリン発生!
●血圧、血糖値、中性脂肪に効く!
●サラダ感覚で毎日でも飽きない!
日本テレビ『あのニュースで得する人損する人』で放送されて人気になった、「玉ねぎヨーグルト」のダイエット効果を詳細解説し、おいしく続けられるレシピを71品紹介します。玉ねぎとヨーグルトを合わせることで、今メディアで大変注目されている「やせ酸」が作り出されます。「やせ酸」には、(1)腸の働きを活発にする、(2)代謝を上げる、(3)脂肪の吸収を抑える、(4)食欲を抑えるの4つの効果があります。「玉ねぎヨーグルト」は、サラダ感覚でさっぱり食べられて、味もグッド!
関連記事『宝島オンライン』はこちら
藤田 紘一郎(ふじた こういちろう) プロフィール
東京医科歯科大学名誉教授・医学博士
1939年、中国・旧満州生まれ。東京医科歯科大学医学部卒業。東京大学医学系大学院修了、医学博士。テキサス大学留学後、金沢医科大学教授、長崎大学医学部教授、東京医科歯科大学大学院教授を経て、東京医科歯科大学名誉教授。専門は、寄生虫学、熱帯医学、感染免疫学。1983年、寄生虫体内のアレルゲン発見で、小泉賞を受賞。2000年、ヒトATLウイルス伝染経路などの研究で日本文化振興会・社会文化功労賞、国際文化栄誉賞を受賞。現在、講演で全国を飛び回っている。
主な著書に『自力で免疫力を上げる腸の強化書 決定版』、『やせる!病気が治る! 玉ねぎヨーグルト健康レシピ』(ともに宝島社)、『図解 体がよみがえる「長寿食」』(三笠書房)、『40歳からはパンは週2にしなさい』(廣済堂出版)、『ヤセたければ、腸内「デブ菌」を減らしなさい!』(ワニブックス)などがある。
落合 貴子(おちあい たかこ) プロフィール
栄養士・フードコーディネーター
栄養士免許取得後、自然食品メーカーでカウンセリングなどを経てフードコーディネーターに。多数の料理家のアシスタントを務め、料理家として独立。テレビや雑誌などで「優しく・おいしく・楽しく」をモットーにレシピを提案している。キッチンスタジオにて料理教室も開催。近著に『超健康! 若返る! ラクうま「水煮缶」ダイエット』、『医者が教える やせる冷凍作りおき』(ともに宝島社)など。