書籍
奇跡の酢納豆
血管に効く! 腸が強くなる! 免疫力UP!
高血圧予防
動脈硬化予防
血糖値改善
腸内環境改善
骨粗しょう症予防
美肌
アンチエイジング
ダイエット
ナットウキナーゼ×アミノ酸
Wパワーで病気を防ぐ!
充実の69レシピ
昨今の発酵食品ブームでも新たに注目したいのが「酢納豆」。納豆にお酢を少量混ぜるだけで、納豆の持つ女性ホルモンを安定させる力や血液をサラサラにしてくれる力を活発にしてくれるので、更年期や動脈硬化にも効果があります。免疫力がアップする「アボカドの酢納豆サラダ」や、骨粗しょう症を防ぐ「酢納豆の酸辣湯」、美肌に効果がある「酢納豆と枝豆のフリット」など、おいしいのはもちろん、健康にも効果てきめん。レシピを試してみて、酢納豆の力を是非体感してみてください!
石原 新菜(いしはら にいな) プロフィール
イシハラクリニック副院長、内科医。父、石原結實医師とともに、漢方医学や自然療法、食事療法など多方面から治療に従事している。気さくな人柄と話しやすい診療にファンが多い。2児の母として多忙な日々を送りつつ、「主治医が見つかる診療所」(テレビ東京)のレギュラーを務めるなど、テレビでも活躍。『ちょい足し白湯で冷えを解消!』(大洋図書)、『おいしくて体に効くお酢レシピ』(扶桑社)ほか著書、監修書多数。
若宮 寿子(わかみや ひさこ) プロフィール
神奈川県横浜市出身。山脇学園短期大学食物科卒業。栄養士、日本栄養士会認定アレルギー栄養士、米国NSF HACCPコーディネーター、日本フードコーディネーター協会委員。企業にて8年間社員の栄養指導・給食管理を行い、東京都知事より栄養改善の表彰を受ける。退職後、若宮ヘルシークッキングスタジオを主宰。テレビ、雑誌などメディアを通じ幅広い世代に向け「健康」と「味わい」を意識したレシピを紹介している。著書・監修書に『ポリ袋でかんたん低温真空調理 放っておくだけ! 衛生的で栄養を逃さずおいしく作れる調理法』(誠文堂新光社)、『おいしくなる! 料理のコツ・ワザ ハンドブック』(池田書店)、『体にいい食材の便利帳』(宝島社)など多数。